• HOME
  • 場所と料金
  • 予約とプロフィール

Hatha & Relax Yoga

初心者、運動不足、身体の硬い方へのヨガ

火曜 茨木市彩都西コミセン

水曜 茨木市三島コミセン

木曜 茨木市春日コミセン

金曜 茨木市彩都西コミセン

yoga07310804@gmail.comまで。

2025.10.25 12:52

2025年11月レッスンのご案内

あっという間に寒くなってきました。最後に使うバスタオルをそろそろ暖かいブランケットに変えてお持ちくださいね。ここからは寒くなるので少し寝転ぶポーズを減らして立位を多くしていきたいと思います。冬でも汗をかけるようなクラスにしたいと思います。今回はヨガのポーズを行う利点についてお話します。日常的に身体にかかる負担は肉体的にも精神的にもかなり多くの物があると感じま...
2025.09.27 08:24

2025年10月のご案内

先日本で読んだ内容が面白かったのでシェアさせてください。一生にかかる医療費のことを「生涯医療費」というのですが、この生涯医療費、いったい1人あたりどれくらい必要か…考えたことはありますか?最近視力が悪くなりその上老眼もすすみ、夏の日差しが目にこたえる様に…今まで目にお金をかけたことがなかったので、眼鏡を作ったりサングラスや目薬を購入してみたりお金がかかるなと...
2025.09.02 07:16

9/5骨盤調整ヨガ満席&時間変更のお知らせ

9/5金曜日 10:00~11:00の時間を①9:15~10:15②10:45~11:45の2クラスへ変更です。よろしくお願いいたします。
2025.08.25 05:33

2025年9月レッスンの予定

ヨガのポーズをサンスクリット語(古代インドの言語)で「アーサナ」と言います。レッスン中にもたまに出てきます。サンスクリット語で呼ぶポーズもあれば英語読みになっているポーズも同時に現代では使われます。down dog,  cat&cowなどがそうです「アーサナ」には心地よい、努力を必要としないという意味もあり、骨の長軸を重力に対してまっすぐに...
2025.07.26 08:20

2025年8月レッスンのご案内&ダウンドック

火曜日 茨木市彩都西コミュニテイーセンター 1階多目的室8/5  8/19  8/26ハタヨガ 9:30~10:30ミニウォームアップ 11:00~11:05リラックスヨガ 11:15~12:15※8/12はお盆休み水曜日 茨木市三島コミュニテイーセンター 2階会議室④8/6  8/20  8/27疲れにくい身体作りヨガ① 10:00~11:00疲れにくい身...
2025.06.26 14:11

魚のポーズ(マツヤーサナ)と7月のご案内

この写真のポーズはお魚さんのポーズです。後屈、胸を高く天井に上げていきます。効果としては首や肩こりの改善、甲状腺を刺激、免疫力アップ、があります。効果は非常に高いのですが、とても難易度が高くクラスに取り入れるべきか悩むポーズでもあります。首に不調のある方はお控え下さいね。やらないという選択肢も持っておいてください。首や頭が主役級に見えますが、実際は胸が主役で...
2025.05.26 06:53

2025年6月のご案内とチャクラについて

皆さま、こんにちは。チャクラって何?と思ってる方多いですよね。チャクラは日本語で近い表現をするとオーラ??でしょうか。オーラは3つですが、チャクラは7つあるんです。目に見えない力を信じる方とそうでない方、考え方はそれぞれ。興味のあるかたは続きを読んで下さいね。 ヨガは身体だけじゃないんです。深く掘れどもなかなか終わりのない精神面にも繋がります。簡単に言えば、...
2025.04.21 13:55

2025年5月のご案内&「スカーサナ」について

いつもレッスンの初めにあぐらになりますよね。それを「スカーサナ」とサンスクリット語で呼びます。ヨガのポーズには殆どサンスクリットで名前がついていて、めっちゃ覚えるの大変でした。このスカーサナはまだ可愛いサンスクリット語です(笑)サンスクリット語とは古代インドの文学的、宗教的に使われる言葉で、「洗練された」「完璧な」という意味があります。このスカーサナ、日本語...
2025.03.24 06:28

2025年4月のご案内とハタヨガのこと

火曜日と金曜日にハタヨガクラスがあります。ハタヨガっていったい何?と思われている方も多いかと思い今日はハタヨガ紹介させてもらいます(^^)/スタジオでヨガ経験のある方はこんなクラス名を目にしたことないですか?「リッラクスハタ」「ハタフロー」…なんじゃこのクラス!ですよね。「ハタヨガ」の「ハ」・・・太陽 「タ」・・・月太陽的な力強さと月のような穏やかさを融合さ...
2025.02.22 14:22

2025年3月のご案内

先月に引き続き温活中、レギンスの重ね履きに貼るホッカイロを忍ばせております。特にこの春夏と暖かくなって油断しそうな時にこそ温活に力を注ぎます!身体が冷えるとトイレの回数も増えてきます。通常1日に5回~7回ですが冬になると多くなったりしませんか?8回以上の人は頻尿です。更に冷えが進みトイレの回数が少なくなることを稀尿と言って毒素が排出されずむくみとして出てしま...
2025.01.26 07:20

2025年2月のご案内

寒さ本番ですね。冷え性には辛い季節です。元々すごく冷え性で(子供の頃から)手足には霜焼けが毎年の様に出来ていました。ピアノを習っていましたが、手がかじかんで冬場のレッスンは始まる30分前からカイロで必死に手を温めて臨めど先生にはいつもかわいそうと言われていたのを思い出します。ヨガをはじめてからましになりましたが、更年期でまた冷えを感じるようになり、お気づきの...
2024.12.28 03:32

今年もありがとうございました

2024年のレッスンも終了、暑い日も寒い日もレッスンに通って頂き本当に有難うございました。皆さまライフスタイルは様々、レッスンの通い方も様々です。なるべく多くの方にヨガを知ってもらいたくてお月謝制を採用していません。そこから隙間をぬって皆様の生活の一部に入り込みたい(笑)と密かに考えています。食事・睡眠・運動は生きていくため必須です。食事と睡眠はなんとなく自...

Copyright © 2025 Hatha & Relax Yoga.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう